もう ええわ!
- 「家電量販店拡大路線の終焉」 とのニュース記事
そう言えば先日、久しぶりに近所のヤ○ダ電機さんに行きましたが
店の雰囲気が思いっきりガラっと変わっていました。
約3分の1位が一般のスーパーみたいに食料品や雑貨売り場に様変わり
そして、だだっ広~い売り場に店員さんが極端に少ない・・・
昨年、メーカー社員を「ヘルパー」としてただ働きさせたなどとして
公正取引委員会の立ち入り調査を受けたと聞いていましたが、その影響かな?
って事は、あれだけ沢山いた店員さんの、ほとんどがヘルパーさん
そりゃ公取処分も受けますわなぁ (-_-;)おいおい
困るのは、説明を聞こうと辺りを見渡すも店員さんが近くにいない!
やっと見つけたと思ったら、お客さんの応対中・・・
平日で、そんなにお客さんが来ているわけでもないのに
もう ええわ! っと思い帰る事にしました。(店員さん、ごめんなさい)
家電量販店業界どうなるのかな? 無くなるのは、ちと困る・・・
◆ブログランキングに参加しています!◆
下のバナーをクリックしてご支援よろしくお願いします!
まずこちらをポチッ
もひとつポチッとな!
※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。) -
2010/1/22 【金】 | 日記
コメント
店員さんも本当、大変だと思います。
やっと店員さんを見つけたと思ったら
接客中どころか順番待ちをされていました。
たまたまなのかも知れませんが・・・ (´_`;)
程よい広さの店舗なので、店舗が広すぎるのも大変かもと思います。
とりあえず、店員さんが不在がちは、天井の案内図を見ながら、
店の案内図付パンフを持ち帰りと自分で必要な売り場を探す癖つきました。
他の業界でも数多くありますよね!
建設業界、不動産業界等しかり・・・
一時的なイベントくらいなら問題に
ならなかったかもしれませんが
常態化しすぎたのかもしれません (´_`;)
問屋さんをヘルパーにして
手伝わせてましたよー
ままま、いきすぎると、ってとこですかね??
ぼくはコジマでんきで買うことのほうが、多いです
高いんですけどねー
なんとなく買ってます、あは