保険の説明会 その2
- 昨日の続きです。。。
火災保険は対象物の構造によって保険料が変わります。
ようするに、燃えにくい建物は保険料を安くし、燃えやすい建物は保険料が
高くなるってとこでしょうか。
今までは、細分化され木造でも壁が耐火構造だと安く保険料が設定できますけど
今回の改定により柱の構造が基準となってしまうので、割り増しになる場合が
出てきます。(但し、既存契約の更新については一定の条件を満たせばOK!)
以前、台風等の風水害で20万円以上の損害がでた場合、火災保険が適用され
保険金がおりるとの話しをさせて頂きました。 その時の記事は・・・・ こちら
今回の改定で、家庭総合火災保険なんかでは、20万円以上の損害というきまりが撤廃し
小額の損害でも保険金がおりるように改定されたみたいです。
おぉ これは得やんかぁ! と思われた方、残念ですがその代わりに保険料が
高くなりますのであしからず (´_`;)
但し、20万円以上の損害のみ担保する特約がありますから結局は同じかな?
他にもいろんな改定がありますけど、思うのは自由化で保険会社独自の商品を
販売されていたのが、昔のように、どこで入っても同じような内容になって
しまうような感じがしないでもない。
保険契約者保護か自由化による受益者負担か、難しいとこですな・・・
まぁ 保険料を支払っているのに、保険金がでないよりは良いかもね!
あっ ちなみに火災保険だけではなく、自動車保険もかわりますのでご注意下さい。
26歳・30歳・35歳以上の方は、保険料が安くなるという特約も撤廃されるようです。
う~ん 偉そうに2回続けて保険の事について書いたもの、σ(^.^) 自身が
理解していない所がたくさんある。 頑張って早く覚えなくっちゃ!!!
※上記の内容は加入されている保険会社や火災保険の契約内容によって
保険適用の範囲が異なる場合がありますのでご注意ください。
又、詳しくはご加入されている保険会社での、ご確認を御願いします。
◆ブログランキングに参加しています!◆
下のバナーをクリックしてご支援よろしくお願いします! 、
まずこちらをポチッ
もひとつポチッとな!
※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。) -
2009/11/06 【金】 | 不動産屋の日常
コメント
損保資格、今までは一度合格すれば一生有効?
でしたけど今年から更新制度が導入されています。
話しは変わりますが、たろうさんの名前を見るたび
ウルトラマンタロウを思い出します 笑
σ(^.^)にとってウルトラマンタロウは
今でもヒーローです。。。
ぼく、損保?だったかの保険資格もってると思います。
更新とかがなければですが。。。