菅原道真のお散歩
- 先週の水曜日、日本三大祭りのひとつとされる
大阪の天神祭に行ってきました♪
天神祭は菅原道真を祭神とし、菅原道真のご神霊を
神輿にお乗せし、大阪天満宮から陸渡御と言って
船渡御の乗船場まで、催し太鼓を先頭に天狗さん(猿田彦)
や牛さんを連ねて賑やかに練り歩きます。
そして船渡御の乗船場からお船(御鳳輦奉安船)
に乗り換え協賛団体や市民船など数多くの船と
一緒に大川をぐるり、ぐるりと遊覧・・・
ようするに1年に1度の菅原道真(ご神霊)の
お散歩祭りって事なのかな? 笑
って知ったかブリをしましたが σ(^.^)自身
あまりよくわかってません。(間違ってたらゴメンなさいね)
でもまぁ ギャルみこし ありいの、星の数ほどの夜店ありいの
賑やかで楽しければ まぁ いいっかみたいな f(^_^)
とりあえず写真を撮ってきましたのでご覧くださいませ
この船はどんどこ船(小若)で、船渡御の
船列には加わらず、船と船の間を自由に
行き来したりして祭りを盛り上げるのが
役目の船なんだそうです。
※小若(どんどこ船)は小中学生が漕ぐ舟
大人が漕ぐ、どんどこ船もあります。
こちらは文楽船で、人形浄瑠璃を奉納
音は聞こえませんが、文楽人形?ですかね
踊っているのが見えました。
大阪の水上バス、アクアライナー(右側)も
このお祭りに参加してます。
臨場感は味わえないものの船内は
ほどよくクーラーがきいてて
すこぶる快適でしょうね♪
こちらがご神霊を乗せた御鳳輦奉安船
金ぴかで豪華絢爛です。
他の船同士は行き交う際に大阪締めをしますが
御鳳輦奉安船とは静かに行き交います。
そりゃあなんといっても神様ですもんね!
「大阪締め」
打~ちましょ(パンパン) ※手拍子
もひとつせぇ(パンパン)
いおう(祝う) て三度(パパンパン)
おめでとうございまぁ~す。
花火があがりはじめました。
大阪南部で生まれ育ち、PL花火を小さい頃から
見慣れてるもので若干、物足りなさが・・・
でも大阪の中心部で、これだけの花火は
ある意味すごいかも
数年前から参加しているヒヨコの人形を
乗せたチキンラーメンの船。
数ある船の中で1番目立ってますね
っていうか目立ちすぎ (^^;)。
う~ん花火もあがり、綺麗な夜景ですな
しか~し 写真を撮ってるσ(^.^)の後ろでは
ずらりと並んだ夜店に群がる人・人・人
もんのすごい喧騒状態です 笑
天神祭は、かなり広範囲にまたがっているので
どれをメインにするかをあらかじめ決めてから
陸渡御・船渡御・花火・夜店・宮入を見る等々
ある程度まとを絞って楽しんだ方が良いかも?
(例えば花火メインなら大阪城の石垣から見るとか)
人が多すぎて、そう簡単には、あれもこれもと
移動してみる事はできません! 暑いし・・・
あと船渡御の船に乗る方法を調べました。
市民奉拝船の公募に応募し当選すれば無料
で乗れるようですが、一般的には有料チケットを
購入するようです。
食事(弁当)や飲み物、法被、おみやげ(船によって違う)
が付いて、一人16,000円前後から70,000円位
のようです。
げっ 高かっ! て思われるかもしれませんが、σ(^.^)が調べた時は
どこもかしこも売り切れ状態でした。(ある意味良かったかも 笑)
目の前を行き交う船を見ている限り、最初はテンション↑ ↑ 絶好調!
ってな感じでしょうけど、同じ船に2時間以上も座りっぱなしでいたら
飽きて、大阪締めするのも はぁ~↓ チョン チョンってなるかも?
はぃ チケットをゲットできなかった負け惜しみですね (;^_^Aフキフキ
ちなみに σ(^.^)は船渡御・夜店・花火を広く浅くって感じで
早めに(15時位)に到着し、まず駅前で配っている無料うちわをゲット!
そして場所取りをした後、いろんな夜店をゆっくり廻り
船渡御・花火と楽しんで充分堪能する事ができました。
場所は、早めに行けるのなら川崎橋の東南側付近の
大川沿いがオススメです♪
まずこちらをポチッ
もひとつポチッとな!
※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。) -
2012/7/31 【火】 | 日記
コメント
くるみ餅に氷をかけると、氷くるみ餅(そのまんまですやん♪ 笑)
「めしたき仙人」で検索すると一発ヒットしますよ!
象印の圧力IH炊飯ジャー『極め羽釜』も仙人の羽釜を
参考に開発されたとの事です。
参照: http://www.zojirushi.co.jp/corp/hiwa/hiwa/12.html
確かに美味しいです。 でもでも、あまり過度の期待は・・・
氷くるみ餅(っていう名前なんですね。知らなかった。あはは)死ぬ前に食べたいものリストの5番目までにはいります。
めしたき仙人ですか?
なんかすごそうですね。
こんどはすずきしもかわいそうなんで連れていきたいです。
よしなに。
あはは よっぽど かん袋の氷くるみ餅を
気に入っていただいたようですね 笑
あのチンチン電車の通りには、めし炊き仙人
と言われる方が炊くめし屋さんがあったり
(ただいま夏季休暇中 6月~8月の間)
結構、地元で有名な大衆的なお店が並んでいます。
又、機会があればお連れしたいものです ^^
自称成功大家はひるみません・。
この季節はかんぶくろが特においしいでしょうね。
猛烈にたべたいです。