グローバルナビ
  • トップページ
  • 会社案内
  • 無料査定
  • お問い合わせ・ご相談
  • サイトマップ

不動産屋のここだけ日記

HOME >  不動産屋のここだけ日記

不動産屋のここだけ日記

人間やる気になりゃ

やっと今日で、仕事収めとなりました (^-^)

今年は年末ギリギリ(31日)まで仕事かな? と思っていましたが

人間やる気になりゃ、なんとかなるもんです。

今年は不動産不況 ⇒ リーマンショック ⇒ 不況業種の急激な拡大

と不況の大嵐が吹き荒れました。

しかし、そのせいと言えば語弊があるかもしれませんが、数多くの

新たな出会い、仕事に巡り会う事ができました。

2009年は、この出会いを大切にしていきたいと思います。

っという事で、明日から正月休みに入らせて頂きます。

しばらくの間、ブログは不定期更新とさせて頂きますね!

当ブログをご覧いただいている皆様、今年はお世話になりました。

本当に感謝しております、ありがとうございました。

どうぞ皆様、良いお年をお迎え下さい m(_ _)m


あぁ 業務連絡、業務連絡!

※年末年始の休暇は下記の通りとなります。
 
  12月29日(月) ~ 1月4日(日)

   5日から通常営業を致します  

◆ブログランキングに参加しています!◆
下のバナーをクリックしてご支援よろしくお願いします!
  、


まずこちらをポチッ
banner2.gif
もひとつポチッとな!
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。)

comments (3) | trackbacks (0)

どうにでもなる価格(2)

昨日の続きです。

答えは、簡単ですね! 鑑定をするのが人間だからです。 笑

不動産鑑定士が不動産価格を求める手法は、「原価方式」「比較方式」「収益方式」

の三方式より求められた価格を説得力や規範性を理論的に精査をして算出しますが

どの方式を重視するかは鑑定士さんによって違いますし、強気の先生もいれば

弱気の先生もおられますから・・・

それでは一般的に流通している居宅の不動産価格、不動産鑑定士と宅建業者

の査定価格は、どちらが正確なんでしょうか?

一概に言えませんが、宅建業者の算出する査定価格が実態に近いのかもしれません。

不思議ですよね!  間取り図・住宅地図等の資料や宅建業者の勘と経験に基づいて

査定された宅建業者が出す査定価格のほうが、実勢価格に近いだなんて

頭に不動産と付くものの、σ(^.^)たち宅建業者と鑑定士さんは業務がまるで違います。

不動産鑑定士は、一般エンドユーザーと会う事は殆どありません。

法人や裁判所からの依頼が主になります。

一般的に流通する居宅は、極端に言えば壁の色が違うだけで売価が変わります。

洗練されたデザインの家と、十数年前のデザインの家では、どちらが先に売れるかと

いえば当然、洗練された家、そして売れ残った家は値下げをして売却・・・

という事は、土地建物が同じ坪数で道路付けが同じだとしても価格が変わります。

お客様の喜ぶ顔を直接見る不動産屋と、机上で理論的に不動産を見る鑑定士さん

とでは出る答えが違うのも仕方が無い事かもしれません。

不動産価格は、本当のところは、この世の誰もがわからないと思います。

だから、あえてつけるとしたら、この価格?かなと思いながら査定価を

算出し流通しているという事なんですね・・・

◆ブログランキングに参加しています!◆
下のバナーをクリックしてご支援よろしくお願いします!
  、


まずこちらをポチッ
banner2.gif
もひとつポチッとな!
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。)

comments (0) | trackbacks (0)

どうにでもなる価格

大阪府が移転を検討しているWTC(大阪ワールドトレードセンタービルディング)

大阪府の鑑定額と大阪市側が出した鑑定額の差額が、なんと60億円の差があるという。

この査定価を算出したのが、おそらく不動産鑑定士と思われます。

不動産鑑定士って、皆さんあまりなじみがないと思いますので、ご説明させて頂くと・・・

不動産評価の唯一の国家資格である不動産鑑定士の国家試験に合格したのが不動産鑑定士

不動産鑑定評価基準で定められた手順に従い、基本的事項の確定、対象不動産の確認

地域分析、個別分析等の分析を行って、不動産鑑定評価基準に定められた各手法を

適用して理論的に価格を求めたもので、客観的かつ適正な不動産の価格を証明する

ものとして、公的に通用力のある唯一の査定価格が不動産鑑定士の評価額(某HP一部抜粋)

不動産が関係する資格としては、最高峰の資格とされています。

いわゆる三大資格と謳われるのが、弁護士・公認会計士・不動産鑑定士なので

とぉ~~~ っても難しい国家資格なんです。(宅建主任者資格の10倍以上?)

但し、その超難関の国家試験に合格した先生方が出した鑑定評価が正確かと言うと

今回のWTCの査定価の差額をみてわかるように、これがまた鑑定をされた

先生のサジ加減ひとつで、どうにでもなる価格なんですね (^^;)。

どうして、そうなるのでしょうか?

長くなったので、続きは明日・・・

◆ブログランキングに参加しています!◆
下のバナーをクリックしてご支援よろしくお願いします!
  、


まずこちらをポチッ
banner2.gif
もひとつポチッとな!
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。)

comments (0) | trackbacks (0)

よけいなお世話じゃ!

2008.12.25よけいなお世話じゃ!.jpg


6月から75歳以上の運転者に

義務付けられた高齢運転者標識(もみじマーク)

どうやら罰則が撤廃されるようですね!






「高齢者いじめ」の批判を受けた等が理由との事ですが、なんか批判が強かった

「後期高齢者医療制度」の巻き添えをくらったような気がします。

それとこれとでは、話し(高齢者いじめ)が違うんじゃないのかな?

あと、枯れ葉を連想させるとかなんとか (^^;)。

σ(^.^)は、もみじマークの掲示義務は大賛成です。

もみじマークを付ける車が最近、多くなったので、かなり走りやすい!

車同士が、すれ違う際に標識が掲示されてると、少し手前で止まる事ができ

スムーズに、すれ違う事ができます。

もみじマークの掲示義務は決して、「高齢者いじめ」などでは無いと思います。

高齢者ドライバーを守る事が、思ったよりできるようになったと義務化

されてから強く思うようになりました。

まぁ元気なお年寄りは、 そんなん よけいなお世話じゃ!

ってなるんでしょうか・・・

もしくは、罰則を科す事より、もみじマークが掲示されている車は

駐車場代、○○%引きとかだったら反発も無かったんでしょうね!

なにか工夫をして、もみじマークの普及率を上げるようにしてほしいものです。

◆ブログランキングに参加しています!◆
下のバナーをクリックしてご支援よろしくお願いします!
  、


まずこちらをポチッ
banner2.gif
もひとつポチッとな!
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。)

comments (2) | trackbacks (0)

げん担ぎ商品

もう今年も終わりに近づいてきましたね!

σ(^.^)んちの上の娘は受験シーズン真っただ中!

しかし、頑張っているような頑張っていないようなポヨ~ンとした毎日 

これで本当に大丈夫なのか?   まぁ別にいいけど (´_`;)

それで先日、マークシート用の鉛筆を購入していました。

値段を聞くと3本で、300円、なっ なんか高くないですか?

これって霊感商法に近いものがあるんじゃ・・・

そう言えば、お菓子類でも受験用とかで、キットカット(キットカット→きっと勝つ)

カール合格祈願(受験にうカール)等の、げん担ぎ商品がよく売られていますよね!

まぁ これで自信?がつくなら、それはそれで良い商品なのかもしれません。

話しは戻りますが、マークシート用の鉛筆に数字を入れたら(最終手段、必殺鉛筆転がし)

もっと売れると思うんですがねぇ、文具メーカーさん!

販売してもし売れたら、なんか頂戴!!! (^.^) 

◆ブログランキングに参加しています!◆
下のバナーをクリックしてご支援よろしくお願いします!
  、


まずこちらをポチッ
banner2.gif
もひとつポチッとな!
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。)

comments (6) | trackbacks (0)

1 2 3 4 5 6 >>
当日記について
当日記について
今西祐司

今西  祐司

この日記は不動産の事だけに限らずその時にあった事、感じた事、こぼれ話に書けなかったイエローゾーンの、お話等々を書き込んでいきたいと思います。
又、お得情報があれば、随時書き込みますので、宜しくお願いします。

カレンダー
カレンダー
<< 2008年 12月 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
カテゴリー
カテゴリー
アーカイブ
アーカイブ
サイドメニュー
無料査定
  • 不動産情報
  • 不動産屋のここだけ日記
  • ここだけ
  • サービス案内
  • お取引の流れ
  • よくあるご質問
  • 不動産こぼれ話