ドラって何?
- 今日、お客さんにお会いした時、お客さんの口から 「うちのドラ息子は・・・」
といった話しになりました。
なんか久しぶりに聞いたな、その言葉と思っていたのですが、 ハテ?
ドラ息子の 「ドラ」 って、どういう意味なんだろう?
そこで調べてみました (^-^)
打楽器の銅鑼(どら)からきたものらしいです。
古い映画なんかで、船が出帆する時に
ジッヤ~ン って打ち鳴らされる、あの鐘の事です。
他にも仏事などでも使うらしいです!
鐘をさらに金になぞらえて 鐘を突く⇒ 金を突く⇒ 金を使い果たすとなったらしいです。
「どら息子」 = 仕事もぜず、お金のかかる遊び好きな息子 (今風に言えばニート?)
「どら猫」 = 平気でよその家の物を盗み食いしたりする猫
ふ~ん・・・ そういう事だったんですね (´_`;)
じゃあ ドラエモンの「ドラ」はどうなんだろう?
ドラ焼きが大好物だからドラエモン?
ま、なんでもいいっか!
ちなみに関西では、あまりドラ焼きと言わず「三笠まんじゅう」と呼ぶ事が多いです。
σ(^.^)が子供の頃、ドラエモンを見た後、ドラ焼が無性に食べたくなり母親に頼みました。
ニコニコしながら食べていたところ、包み紙には三笠まんじゅうとの表示が・・・
ガーン! 母親にドラ焼の 「ニセ物」 を食べさせられた .............._| ̄|○ガクッ
と何も知らないσ(^.^)は、子供心にショックを受けたのを覚えています。
今、思えばハズカシイ f(^_^)ぽりぽり
◆ブログランキングに参加しています!◆
下のバナーをクリックしてご支援よろしくお願いします! 、
まずこちらをポチッ
もひとつポチッとな!
※当ブログはリンクフリーです。(リンクされる場合、承諾は不要です。) -
2008/9/21 【日】 | 不動産以外の雑学